新着情報
2024/10/16

休診、代診のお知らせ等最新情報については、当院アイチケット広場のクリニックからのメッセージ( http://paa.jp/clinic/106301/ )をご確認くださいますようお願いいたします。
2024/06/10
お盆休みのお知らせ
R6年8月4日(日)から8月12日(月・祝)までお休みさせていただきます。
8月13日(火)より通常通りの診察となります。ご了承ください。
2024/03/11
GW休診のお知らせ
4月21日(日)から4月29日(月)までお休みさせていただきます。
4月30日(火)から5月2日(木)までは通常通り診察がございます。
5月3日(金)から5月6日(月)までは祝日のため、休診となります。
ご了承ください。
2023/11/08
年末年始休診のお知らせ
R5年12月27日(水)午後診から、R6年1月4日(木)まで、お休みさせていただきます。
年末は12月27日(水)午前診まで、年始は1月5日(金)より、通常通りの診察となります。ご了承ください。
2023/08/22
木曜午前診の担当医について
令和5年9月より、木曜午前診の担当医が以下の通りとなります。
ご了承ください。
1診:八幡先生
2診:松久先生(9時半~12時半)
下記のような症状でお困りの方も1泊2日の短期滞在で治ります!!
南蔦耳鼻咽喉科からのご挨拶

南大阪蔦耳鼻咽喉科は、2000年5月に西日本初の短期滞在で手術ができる、耳鼻咽喉科サージセンターとして開院しました。
開院以来、これまでに3,000件を超える手術を行い、西日本においてトップクラスの実績を誇ります。
当院の特徴は全身麻酔による1泊2日の短期滞在手術です。
蓄膿症、アレルギー性鼻炎、慢性中耳炎などの慢性疾患は、長期の治療が必要ですが、従来の保存的治療では改善しにくく、外科的治療の手術をしなければ治らないといわれています。
つまり、外科的治療によって症状の改善率は高くなります。
しかし、通院されている病院で手術をすすめられても、仕事のために長期間の休みが取れないといった理由で、手術を受けたくても受けられない方が多いのが現実です。
1泊2日の短期滞在手術には、3つのメリットがあります。
1.術後すぐに早期復帰できる
当日、全身麻酔による手術を行い、翌日、退院。
翌々日には仕事に復帰できます。
たとえば、金曜日に休めば、土曜日に退院し、日曜日はゆっくり休んでいただき、月曜日に復帰が可能です。
術後はお近くの医療機関に通院して治療できるので安心です。
2.入院費や薬代など費用負担の軽減
1泊2日の短期滞在手術なので入院費用や、通院回数を少なくすることで経済的な負担を減らします。
また、手術費用においても高額療養費の適用により、所得に応じて限度額が異なります。一般所得者の場合、患者さまの自己負担額は約85,000円程度になります。
3.遠方からお車で来院しやすい
「広いエリアから来ていただきたい」という思いから、お車でアクセスしやすいインターチェンジの近くにあります。
一千坪の敷地面積に46台収容の駐車場を完備し、和歌山、奈良、京都、神戸からも来院されています。
開院以来、これまでに3,000件を超える手術を行い、西日本においてトップクラスの実績を誇ります。
当院の特徴は全身麻酔による1泊2日の短期滞在手術です。
蓄膿症、アレルギー性鼻炎、慢性中耳炎などの慢性疾患は、長期の治療が必要ですが、従来の保存的治療では改善しにくく、外科的治療の手術をしなければ治らないといわれています。
つまり、外科的治療によって症状の改善率は高くなります。
しかし、通院されている病院で手術をすすめられても、仕事のために長期間の休みが取れないといった理由で、手術を受けたくても受けられない方が多いのが現実です。
1泊2日の短期滞在手術には、3つのメリットがあります。
1.術後すぐに早期復帰できる
当日、全身麻酔による手術を行い、翌日、退院。
翌々日には仕事に復帰できます。
たとえば、金曜日に休めば、土曜日に退院し、日曜日はゆっくり休んでいただき、月曜日に復帰が可能です。
術後はお近くの医療機関に通院して治療できるので安心です。
2.入院費や薬代など費用負担の軽減
1泊2日の短期滞在手術なので入院費用や、通院回数を少なくすることで経済的な負担を減らします。
また、手術費用においても高額療養費の適用により、所得に応じて限度額が異なります。一般所得者の場合、患者さまの自己負担額は約85,000円程度になります。
3.遠方からお車で来院しやすい
「広いエリアから来ていただきたい」という思いから、お車でアクセスしやすいインターチェンジの近くにあります。
一千坪の敷地面積に46台収容の駐車場を完備し、和歌山、奈良、京都、神戸からも来院されています。

大きな地図で見る
【診療時間】
9:00~12:00
16:00~19:00
※土曜診療9:00~11:30
※火曜・金曜の午後は外来は休診となります。
※当面の間、木曜午後診も休診となります。
※水曜の蔦院長の診察は11:30までの日があります。
【休診日】
火曜午後・木曜午後・金曜午後・土曜午後・日曜・祝日
